その日の気分、理想の髪別でシャンプーを使い分けよう! この記事は5分で読むことができます。 この記事の内容でおふろ時間を充実させる6つのコツのうち、以下がクリアできます♪ 1日の充実度があがるおふろ時間のポテンシャルについて読む スタッフあまの その日の気分で、シャンプーを変えたり「しっとり」と「サラサラ」など理想の仕上がりによって使い分けをしたり。haruにも選べる楽しさがあるんです♪ では、haruのシャンプー「kurokamiスカルプ」シリーズにはどんな違いがあるのか、選び方のポイントなどをご説明します! 目次 01.仕上がりの違いについて 02.香りの違いについて 03.すべてに共通することは? 仕上がりの希望にあわせてシャンプーを選ぼう しっとり?さらふわ? 特徴比較 パサつきが気になる、毛先まで潤いが欲しい方やまとまる仕上がりにしたい時はこの2つ! 商品詳細・ご注文はこちら kurokamiスカルプ(オリジナル)マイルドな洗浄力と高い保湿力が特徴。アミノ酸が髪内部に浸透し、しっとり感のある仕上がりに。 kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)オリジナルをベースにした、香り違い。泡立ち、洗浄力、仕上がりなどは同じになります。 軽やかな使用感と、爽やかな使い心地が好みの方に◎ 商品詳細・ご注文はこちら kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)洗浄力、泡立ちの良さはそのままに、すっきり感やフケ・かゆみ・ニオイケア※1に適した成分※2をプラス ちょこっとトピックス ちょこっとトピックス 古い角質や毛穴汚れを取り除くため、山形県庄内地方で100年以上伝承される、「庄内柿」を使ったカキ由来のソフトスクラブ成分※を配合。山形の恵みを余すことなく有効活用♪ ※カキ果実(洗浄成分) ※イメージ ※1:洗い流すことによる ※2:ニゲラサチバ種子エキス・ローズマリー葉エキス(頭皮をすこやかに保つ)・グリチルリチン酸2K(フケを抑える)・ボタンエキス(かゆみを抑える) 商品企画部 スタッフより 3種類とも頭皮と髪に優しく、頭皮に欲しい成分だけで作られていて、マイルドな洗浄成分をベースにしています。泡立ちの良さも、香りの強さも同じになるよう調整しました! この他に、スーッと清涼感のある男性用シャンプーもあります。 香りのチカラで気分の切り替えをしよう! 香りの違いを知って気分で選ぼう 印象マップ 企画意図をもとに、それぞれをマッピングするとこんなイメージになりました。イメージとは別に、3種のシャンプーに配合されている香りづけの精油についても解説します♪ ※香りの強さはすべて同じになります。 スタッフあまの ※香りの感じ方には個人差がございます。ひとつの参考としてご覧ください。 使った時の香りの印象 kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド) ※イメージ ※イメージ 眠る前など、リラックスタイムに合う香りと言えばラベンダーが有名。幅広く好まれる香りを目指して、ラベンダー油以外にも、オレンジ油など柑橘系をブレンドしました。落ち着くけれど、単調でない華やかさを感じる調合がこだわり! ※ラベンダー油・アオモジ果実油・オレンジ油・グレープフルーツ果皮油・オレンジ果皮油・ライム油(芳香成分) 使った時の香りの印象 kurokamiスカルプ(グリーンブレンド) ※イメージ ※イメージ 爽やかな使用感を求めて、すべてシトラスに分類される精油をブレンド。シャープさを感じるライムやシークワーサーなど、さっぱりと前向きな気分になれそう♪リフレッシュしたい時におすすめです。 ※グレープフルーツ果皮油・ライム油・オレンジ油・シイクワシャー果皮油・ユズ果皮油・レモン果皮油(芳香成分) 使った時の香りの印象 kurokamiスカルプ(オリジナル) ※イメージ ※イメージ 柑橘系のフルーティさのなかに、イランイランのお花から抽出した精油などをブレンドし、ほんのり甘さもプラス。多くの方から愛される香りに。 ※レモン果皮油・アオモジ果実油・グレープフルーツ果皮油・オレンジ油・イランイラン花油・ライム油 スタッフあまの 少し香りのイメージが伝わったでしょうか?もしもその日の気分で香りを選ぶなら、私はずばり「リフレッシュして、お風呂後にもうひと頑張り!」そんな日にはグリーンブレンド、またはオリジナルを。「疲れた…!お風呂でスイッチオフしたい」そんな日にはラベンダーブレンドをおすすめしたいです。ぜひ気分に合わせた使い分けもしてみてください♪ 3種のシャンプーの共通点は? ここまでは3種のシャンプーの違いについてご紹介してきましたが、反対に、3種ともに共通する点もいくつかあります。 100%天然由来でつくられている haruが開発する商品はすべて100%天然由来の素材のみで作られています。合成の強い防腐剤も一切無添加ですので、開封後はお早めにお使いくださいませ。 ※天然由来の防腐効果のある成分は配合されています。 もっちり濃密な泡立ち 今回ご紹介したシャンプーはどれを選んでも、もちもちの濃密な泡立ちが特徴です。天然由来でノンシリコンのシャンプーですが、たっぷりの泡で髪を包むため、余計な摩擦なく洗髪できます。 リンス・コンディショナーなしでもOK! 忙しい方のために、リンスなしでも軋みにくいよう配合を工夫しています。瞬間補修が叶うアイテムもございますので髪のダメージ状態や、理想の仕上がりに応じてプラスのケアもお試しください♪ information インフォメーション haruの定期コースがもっとお得になりました!定期コースご契約中のお客様は「全商品」が「いつでも」単品からお得にご注文いただけます♪ 定期コース特典の詳細はこちら おすすめアイテム kurokamiスカルプ(グリーンブレンド) 400mL(約2か月分) 詳細はこちら kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド) 400mL(約2か月分) 詳細はこちら kurokamiスカルプ 400mL(約2か月分) 詳細はこちら おふろ時間TOPに戻る